2009-01-01から1年間の記事一覧

メレカリキマカ'09

くちぶえ教室の場を提供されているPoePoeの文化祭「メレカリキマカ」がありました。 私たちくちぶえ教室の今回の目玉は、「恋のダイヤル6700(シックスセブンオーオー)」の発表です。 去年はやりませんでしたが、今回はウクレレ伴奏に参加しました。 でも楽譜…

ココファームワイナリーの収穫祭

今日は、ココファームワイナリーの収穫祭に行ってきました。 栃木県足利市にあります。 こころみ学園のブドウ畑の斜面が会場です。以前は結構毎年行っていたのですが、仲間が谷山浩子さんのコンサートツアーに重なってしまって、ここ数年は行けませんでした…

口笛音楽祭で演奏

神奈川県伊勢原市の伊勢原市民文化会館小ホールでの「第4回 口笛吹きたちの音楽祭」に行ってきました。 内容は、前半の第一部が口笛奏者連盟 一般会員の発表会で無料、後半の第二部が口笛奏者連盟 加盟奏者の演奏会で有料です。 第二部の演奏会のチケットは…

部分日食

小雨がぱらつく天気だったのですが、何とか見ることができました。 撮影できたのはこれが唯一です。 下にディスプレイフィルターを置いて、それに反射して写った画像を撮影しました。 撮影時刻は、2009年7月22日午前10時57分でした。

海老名駅前で「とっと」のミニライブ

所用で出掛けていた海老名、昼間はビナウォークでなにやらライブやっていましたが、夕方海老名駅に戻って見ると キーボード弾き語りをやっている女性がいました。 看板に「とっと」とありました。 去年のフリップサイドのパンフレットにかわいいイラストがあ…

口笛教室のあとお台場へ

口笛教室の後、浜松町まで出たので、お台場まで足を伸ばすことにしました。 ええ、今日公開の1/1ガンダムを見てきました。遠くからも見えるかな、と思ったのですが、潮風公園でかなり近くまで行かないと見えませんでした。 意外と大きくもない、ですが、近づ…

かっこうワルツの仕上げ(?)へ

口笛教室で練習する曲としては、初めてのクラシックである「かっこうワルツ」。 今日はメロディーパートの一番難しい部分を一人ずつ演奏してみる、ということをやりました。今日でおそらく仕上げなのかと。 一人で吹いてみると、なんか綺麗に決まりませんで…

教室のあとは、祝勝会へ

KIMI先生の国際大会(IWC2009)準優勝祝勝会というか口笛教室の親睦会で、カラオケです。 途中で、イベント「口笛イントロクイズ」が始まりました。 曲のイントロを口笛で吹いて、曲を当てると言うものです。 口笛がうまく吹ければ分かりやすいし、しかしマニ…

口笛の遠い親類?

今日の口笛教室では、先生はアメリカでの口笛国際大会(IWC2009)に行ったときにミッチーハイダーから譲ってもらったというプラスチック製の「鼻笛」を見せて下さいました。 何気なく私に分かる?と手渡されて、ちょっと見て何となく分かりました。 原理は、ビ…

恋のダイヤル6700

前回6月13日の口笛教室の時、次は「恋のダイヤル6700」をやってみますと言われて、懐かしさに惹かれて、ぷりんと楽譜で、楽譜を取り寄せ、CDを買い、曲の構成を調べたりしてました。 フィンガー5を聴いていたのは幼い頃でうろ覚えだったのですが、改めて聴く…

青葉台のぐらん・あみ 口笛コンサートを聴く

青葉台のぐらん・あみでのコンサートに行ってきました。 横浜の東急田園都市線沿いの青葉台は、前から友人が住んでいてたびたび遊びに行っていた街です。 ぐらん・あみというお店は、喫茶店で20人強が入れるくらい、小さなライブハウスではこのくらいの規模…

プリマスロックのコンサートのゲスト出演

くちぶえアンサンブルのプリマスロックさんに誘われて、4曲、合奏してきました。 少人数で人前で演奏するのは、2度目になります。 こういう機会はなかなか得られないので、大変光栄でした。 ステージで演奏する、という楽しさは自分で分かってきてはいたので…

リュートのコンサート

プリマスロックの初のワンマンコンサートに呼ばれ、この連休は引きこもって個人練習するつもりでしたが、人恋しくなってしまって、友人が誘ってくれたリュートのコンサート行ってきました。 行ったのは「リュートの会 グリーンコンサート」。 演目を見ると、…

芝居

谷山浩子さんがトークゲストの芝居に行ってきました。 タイトルは「7歳の孫にジンを2杯飲ませた祖母」。 摩訶不思議な場面展開で、普段芝居を見ないこともあって、芝居の内容を本当に理解できたか不安でしたが、ゲストの谷山さんがトークの時に分かりやす…

くちぶえレッスンのウクレレ伴奏

いつもの口笛教室です。 レッスンでは、先生の指示したフレーズを一人ずつ演奏してみる、というのがあります。 伴奏は先生のウクレレで、ずっとウクレレでガイドのコードを弾いていて下さって、それに合わせて生徒は口笛を吹くのですが、この時がとても気持…

ノーマルではない口笛

口笛でウォーブリング奏法と呼ばれるものがあります。 「普通人の旋律」サイトのYuponTKDさんの解説によると、まず舌を上あごに付けた状態で口笛を鳴らせるようにするとか。 普通(ノーマル奏法)は舌先は下あごに付けて舌の上に風を通すのですが、舌の両脇に…

口笛天国 〜口笛吹けばクチビル楽しい〜

今日は、分山貴美子さんが演奏すると言うことで、このコンサート行ってきました。 牛久での国際大会で女性総合2位になった口笛教室仲間が出演するのも目当てでした。 分山さんは余裕の演奏に相変わらずのMCです。 上柴はじめさんという方は初めて知ったので…

口笛教室に持っていったもの

今日は、朝は口笛教室、夜は大泉学園のin FでAREPOSのライブ、ということで、車で出掛けることにしました。 ならばちょっと小道具を余分に持って行こうかということで、これを持って行ってみました。YAMAHA イージートランペット EZ-TP出版社/メーカー: YAMA…

口笛教室とその新年会

2月になっていますが、今日は口笛教室のメンバーで新年会でした。新年会と言ってもカラオケなのです。 カラオケで口笛を吹く。これをやると男女の区別がなくなります。 声と違って、オクターブ違います、ということがないので。歌うカラオケもやりました。 …

富良野ハートフルコンサート

1月30日から2月3日まで、新富良野プリンスホテルに行っていました。 谷山浩子さんの「富良野ハートフルコンサート」が1月30日・31日と2月2日にあり、それに合わせてきました。 スキーとコンサートのコンビネーションツアーなのです。 これは、濃い谷山浩子フ…

20090627 口笛の遠い親類? 今日の口笛教室では、先生はアメリカでの口笛国際大会(IWC2009)に行ったときにミッチーハイダーから譲ってもらったというプラスチック製の「鼻笛」を見せて下さいました。 何気なく私に分かる?と手渡されて、ちょっと見て何とな…

ウクレレのミュートについて

一人でテレビを見ているときに、ストロークの練習ができないものかと考えました。 やって見るとウクレレの方がうるさいし、聞き飽きてしまうので。 ふと、この前買ったメトロノームに付いていたスポンジをブリッジのところに挟んでみたら、音がかなり弱くな…

あけましておめでとうございます